2012-08-04 (Sat)

早いもので、もう8月ですね~。
例年にない猛暑で夏バテしていませんか?
私はグラフトにしてから、ものすごく汗をかきやすく
水分も適当に飲んでいるのですが、体重増が少ないです。
熱中症になりたくないですよね~。

前回の続きです
シャント2号君が悲しい結果になってしまったので
次のシャント手術の為に、普段はほとんど行われない血管CTを取る事に
この日は朝食はとれず、水も薬も飲めません。
CTは10分位で終了しひと安心。
あとは結果を待つだけ。
私の血管は大丈夫なの?
検査結果は異常なし。
6月28日(木)いよいよ手術です
今回は、1回失敗しているので、気持ち的には開き直っています。
とにかく、丈夫なシャントの成功を祈るだけ。
腎臓内科担当のY先生(女医)心臓外科K先生(男性)お2人とも
今回は丁寧に色々考えてくれています。
今のところ人工血管(グラフト)を使用する予定
私は心疾患とリウマチを持っているので、薬の影響で血圧が低くなりやすく
リウマチ治療でステロイドを服用している為
血管が細く、もろいそうです。
当病院では、グラフトは年間で1割位の人が使用しているとの事。
グラフトで気を付ける事は自分の血管と人工血管のつなぎ目が
感染して炎症を起こす事です。
何でもリスクは付き物ですね~。
お陰様で今のところ心配していた感染症もなく順調な透析しています

にほんブログ村

にほんブログ村ポチしてね。
★ にほんブログ村 ランキング参加中 ★
応援のポチ、お願いします。

コメント